注目イベント
  1. シップナース

第99回【後編】国際看護師を集めて、何がしたいですか?何ができますか?ゲスト;ナスタミ代表佐藤太一郎

皆さんこんにちは。今回は春休みに行った小旅行の体験を元に、ケネディ大統領が残した人類が月に初めて行った時のスピーチについて触れています。このスピーチはナスタミを通して出逢った方々の一つ一つの挑戦や軌跡を知ったときの感動に近かったと思います。 私がラジオを通して知る色んな方々のストーリーは貴重であり、大切にしたいと思う。それは沢山の人の背中を押すだけではなく、その軌跡が未来の誰かの道になり、その葛藤の中から生まれた知恵が誰かを助ける日が来る。そんな風に感じるからではないでしょうか。月に行くという挑戦が、月に行った事実だけではなく、その目標を達成する為に得た知識や過程が、現代の生活にインターネットを始めとした潤いを与えたように、どこかの誰かに貴方の夢中や葛藤が還元される日がきっとあるはずだ。その価値をどのように残せるんだろう。そんな想いを私は巡らせていました。ラジオ中盤の”あるチョコレートを買ったんですよ”という所からは私の完全な身勝手な妄想ですが、夢があるな、と思ったんです。決して、ナスタミとして実現したいという提案ではなく、こうして夢を語り、構想を寝るというのは単純に楽しい。そんな事を共有できたら素敵だなと思い配信します。ラジオはプロフィールから または Spotifyで”ナスタミラジオ”と検索
>ナスタミでは、共に活動する運営メンバーを募集しています!

ナスタミでは、共に活動する運営メンバーを募集しています!

ナスタミは、国際看護師がつながり合い、成長し、グローバルな医療支援を実現するためのプラットフォームです。看護師や医療者が「知る」「楽しむ」「交流する」をキーワードに、国内外で活躍する仲間と共に、新しい看護の形を創り出していくことを目指しています。私たちの活動に共感し、共に未来の国際看護を作り上げていく仲間を募集しています。国際医療や看護に情熱を持ち、協力して新しいプロジェクトを実現していく意欲のある方、大歓迎です!

CTR IMG