注目イベント
  1. シップナース
CATEGORY

ナスタミラジオ

  • 2024年7月3日

最終回 それぞれの挑戦を応援しあい、祝う。奇跡に近い素敵な時間をありがとう。ゲスト:ミクさん

皆さん、こんにちは。 お元気ですか? ナースターミナルを応援したい、と始まったこのポッドキャスト、ナスタミラジオはついに最終回を迎えます! これまで出演してくださった方々、応援してくれた方々、何よりも配信を聴いてくださったリスナーの皆さん、本当に心から感謝いたします。 このラジオを続けて、残ったもの。 それは、 努力をしてきた人は、誰も知らない景色を知っている。 かっこ悪くても、もがき苦しんで、悩 […]

  • 2024年6月10日

第100回 人はなぜ旅をするんだろう。世界を知り、あなたは何を想う?ゲスト:旅する看護師Ugin

皆さんこんにちは。 ナスタミラジオ、ついに第100回目のエピソードになります。 挑戦をしたい人、今いる場所でもがいている人、そんな人の背中を少し押すことができたら素敵だ。 そんな風に続けたナスタミラジオの代表作ともいえる回を振り返りながら、見たことない景色をみて、そこで出会う人の優しさや知恵を感じ、また自分を見直す。 そんな出来事を語るUginさんを聴きながら、私は自身の人生と照らし合わせて聴いて […]

  • 2024年6月7日

第99回【後編】国際看護師を集めて、何がしたいですか?何ができますか?ゲスト;ナスタミ代表佐藤太一郎

皆さんこんにちは。 今回は春休みに行った小旅行の体験を元に、ケネディ大統領が残した人類が月に初めて行った時のスピーチについて触れています。 このスピーチはナスタミを通して出逢った方々の一つ一つの挑戦や軌跡を知ったときの感動に近かったと思います。 私がラジオを通して知る色んな方々のストーリーは貴重であり、大切にしたいと思う。 それは沢山の人の背中を押すだけではなく、その軌跡が未来の誰かの道になり、そ […]

  • 2024年6月6日

第99回【前編】国際看護師を集めて何がしたいですか?何ができますか? ゲスト;ナスタミ代表、佐藤太一郎

皆さんこんにちは。 お元気ですか? 2024年も半年が過ぎようとしていますね。 いかがお過ごしでしょうか。 今年はラジオはゆっくりと配信していますが、少し振り返るとここ数年、ラジオを毎日、何時間もかけて作り、夢中で構想を巡らせた時期を過ごせたことは夢のような経験だったなと振り返ります。 そこにはラジオを始めたきっかけであった看護師国際サミットを応援したいという想いが常にありました。 2023年年末 […]

  • 2024年3月3日

第98回 ”応援してほしい人に応援してもらえないって凄く辛い”  一番近くで応援してほしい人が、自分の挑戦を反対したら、あなたはどうしますか?

皆さんお久しぶりです。 2024年もう3月になりました。 皆さん元気に過ごしていますか? 習慣というのは凄いもので、少し生活を整えたり変えたり、そうすると取り巻く人も変化してくる。 ラジオが生活の一部だった夢中な生活から、少し休憩し、より丁寧に生きるってどんな事かなと最近は考えていました。 バーシャルな世界で繋がる事が多かったここ数年の日々から、少し現実世界での生活や繋がりを大切にしてバランスをと […]

  • 2023年12月24日

第97回 Radiomas 最終回

ナスタミラジオは私にとって人知れずとてつもなく大切なものであり、力を入れてきたものでもあります。 そして”応援する”に情熱を注ぐがゆえに、色んな葛藤もあったりします。 色んな人や団体と関わり、自分の立ち位置を確認したり、気を使ってみたり。 素直に応援したいの気持ちをどのように表現したら良いかと頭を悩ませたものでもありました。 ラジオが広まり、色んな方々のものになっても良いの […]

  • 2023年12月23日

第96回 Radiomas Vol.23

応援しています! と私は声を良くかけるようにしています。 それはナスタミラジオの”応援し合う”というカタチに行き着いた起源となる私の人生経験があります。 ラジオを続けならが色んな想いを思い出しながら今の気持ちを残していこうと思います。 皆さんの2023年はどんな年でしたか? 12月のナスタミラジオはフロリダICU看護師のエミが今年のツイッターのつぶやきを振り返りながら、デイ […]

  • 2023年12月21日

第95回 Radiomas Vol.22

“国際看護師”と聞いて、どんな看護師を思い浮かべますか? なぜ海外で看護師をしたいと思うんでしょうか。 数年で”国際看護師”といわれる立ち位置がどんどん変わる気がする。 “国際看護師とは”とカテゴライズをし、教育しようとする場が増えるのだろうけど、型にはまるのが気持ち悪くて既に世界にでた多くの人達はそこに違和感を感じるのでは。 […]

  • 2023年12月20日

第94回 Radiomas Vol.21

応援したいと始めた事が応援されるものになる。 そんな事を教えてくれたリスナーからのメッセージをいただきました。 皆さんの2023年はどんな年でしたか? 12月のナスタミラジオはフロリダICU看護師のエミが今年のツイッターのつぶやきを振り返りながら、デイリーショートラジオをお届けします。 お楽しみに!

  • 2023年12月19日

第93回 【英語】Radiomas Vol.20

アメリカの10代に人気のアーティストの話を娘がしにきました。 彼女が語るアートから読み取る世間ではタブーとされるトピックに、彼女達の世代は魅力を感じるのかもしれませんね。 時にそんな話に難いトピックをアートを通して語るのもいい方法かも知れませんね。 そして私はこのラジオがそんな1つの場所であって欲しいとも思っています😌 皆さんの2023年はどんな年でしたか? 12月のナスタミラジオ […]

>ナスタミでは、共に活動する運営メンバーを募集しています!

ナスタミでは、共に活動する運営メンバーを募集しています!

ナスタミは、国際看護師がつながり合い、成長し、グローバルな医療支援を実現するためのプラットフォームです。看護師や医療者が「知る」「楽しむ」「交流する」をキーワードに、国内外で活躍する仲間と共に、新しい看護の形を創り出していくことを目指しています。私たちの活動に共感し、共に未来の国際看護を作り上げていく仲間を募集しています。国際医療や看護に情熱を持ち、協力して新しいプロジェクトを実現していく意欲のある方、大歓迎です!

CTR IMG